今日も猛暑で肉体労働!お昼ソウルフード焼きそばでパワーUP!

本日も 引き続き 全塗装でした。 全塗装は 前途多難(ぜんとだけに 😓)工期が迫って来てますが完了は お陰さまで目処が見えてきました☺ 今日も暑いでしたね。 外壁塗装ですので 日陰、日陰と移動しながらの作業です(午前中は西側、午後は東側) 順調に二人体制で午前中、西側と北側は終わりました。 昨日のお約束で、天童市民のソールフードという 念願の 焼きそば屋さんに行きたいという モチベーションがあるため 集中しガンガン作業を推進する事が出来ました🙂 やはり、何かの目的があって そこに向かうモチベーション! とてつもないパワーですw...

お家の全塗装してます 暑いですから 冷たいうどん!

このところ、全塗装のお宅と木部塗装お宅と、現場は2件掛け持ちで施工している状態です。 二兎えるものは一兎も得ず なのかもしれませんが、この時期 梅雨前でお天気も良いし、絶好のベストコンディションなのですよ😤今が稼ぎどき なんですねー 常に仕事ないですからね ただ、忙しいからと言って急いだり慌てたりしますと、ミスやら やらかしたりやら・・・事故に繋がったりやら マジでろくなことありませんね。 やはり、ゆとりを持って計画し作業することが必須となりますね🤗 でも気揉めるのだw しかも、ブログも最近ずっとアップしてません⤴️ね ...

今日から全塗!(全塗装)前途多難💦

昨日は雨☔️でしたが、今日は快晴!材料(塗料等)も全て揃いましたので本日から全塗装を開始いたします。 差し当たり屋根塗装から始めました。アスト(雪止め)Lアングルがあるタイプでしたので、結構手間取りまして、今日では終わりませんでしたね😰 使った屋根材は、遮熱仕様のシリコン系、通常屋根材は、シリコンやアクリルシリコン、アクリル、稀にフッ素等あるのですが、マイスタービック東北の屋根材は、、、な 何と 遮熱仕様なのです😏 他にも、マイスタービック東北は、フッ素版 遮熱も得意です。...

今日は母の日💐 自宅の廊下フローリングコーティング プレゼント!

今日は母の日、何もしてやれないので 自宅2階 廊下のフローリングコーティングを行いました。先ずは、床を綺麗に拭き上げ、前のWaxの汚れを落とし、貼りついた汚れは三枚刃で削りました。 結局コーティングは、1回塗りでした。本来ならば2回塗れば更に光沢、強度も増すのですが、ミーちゃん(愛猫)が塗りたてに上がらないよう一階に監禁しており、ミーちゃんが もよおし😰 猫トイレが2階にあるため 2回塗りをやむなく断念しました。(ましてコーティング剤は商品ですから〜)...

7、8前の木部コーティングが 海岸沿いの砂嵐に耐え、今でも剥がれてなかった!

今日は、山形県酒田市で清掃のお仕事でした(元ガストさんの入り口タイル特殊清掃) 午前中で清掃作業は完了したので、帰り道は酒田市から湯野浜を通り、由良海岸から7号線を南下し、笹川流れから瀬波経由で ずっと海岸線を通ってきました😃 お天気も良く、サザンの音楽をボリューム上げガンガン聴きながら ほんのり甘い潮風を沢山吸って  とても癒されました♪♪♪ こういうお仕事最高ですね😆 やはり仕事は楽しくなきゃ ですね 大型連休では仕事やらで、出かけられなっかったので お仕事をお出かけに変換し 癒やしと 気分転換が図られました😆...

本日は、晴天☀️高圧洗浄機日和!

今日は、お天気も良く、高圧洗浄日和でした🙂 昨日、待ちに待った精和産業さんの高圧洗浄機が到着しました😄   昨日の夜は、マニュアルを熟読、そしてYouTubeで予備知識を得、即保証の登録いたしました(高価なため使い初め早々やらかしても大丈夫なように) 予習演習は、まず軽トラくんの洗浄し、早速次は本番の戸建て高圧洗浄に行ってきました😉 新品やぁ! 以前の高圧洗浄機くんも、お世話になり、圧力すごいなあ👍と思っていましたが、ところがこの高圧洗浄機くんは更にすごい‼️...