社判変更 & メインバンク 変更

2024年04月16日 | お知らせ

印章屋さん から 「会社の判子出来たよ〜」と 店主の おばあちゃん(私にとってお母さん?)から(名前ごめんなさい)お電話ありましたので 取りに行って来ました😃 

今回は その 微笑ましい出来事 悲しかった出来事 をお伝えします。

悲しかったことは 判子を取りに行った ついでに、屋号変更による新しい通帳も作ろうとした出来事(新規口座作成の為、各銀行に行き手続きしたこと) あまりにも 不愉快な哀しい出来事があったので これは あとでお伝えしますね。(私はA型ですので 嫌なことは一日中落ち込みますが、次の日には 消去され 許し 忘れます🥵自分自身、風化させない為にも本部録画()(ブログ)で残したいと思います)

先ずは、これで 私の新規体制 ツールアイテムは 全て揃った⁉️ はずですね よかったよかった😆

【微笑ましかったこと】

判子屋さんは 昔ながらの 判子屋さんで おばあちゃん が 看板娘で切り盛りするレトロなお店ですw (おばあちゃんは今でも判子を彫ってるみたいです まさにマイスター匠っス すごっ 因みにマイスター. meister とはドイツ語で日本で言う匠みたいな意味) 前の社判もこちらでしたので この度もお頼みいたしました。3月に注文した時点にも、だいぶ前ですけど覚えていてくれ(商売の真髄はこれだな❗️)この度も お茶飲みおしゃべり してきて なんか昔ながらのホッとする様な お買い物した、心地よい微笑ましい気持ちになりました😂♪

お店も レトロで 懐かしさを感じられる ホッとする昭和のお店ですよね😌

これ 気に入った!

末尾にも詳しく記載しますが、レトロな 三文判の判子をサービスして頂きました☺️ ありがとうございます🙇

【悲しかったこと】

冒頭でも記載しましたが、印章屋さんと銀行が近かったので、屋号が変わったので 通帳も 名称変更したいなと思いメインバンクの き◯やか銀行さんへ

「屋号変更になったのでこの通帳の名称だけ変更したいのですけど」と 申し出た際、受付の方から 何故か怪訝(けげん)な顔をされ (支店は違いますが 以前、開業当初も個人事業主で屋号入りの口座を開設する際 さんざん待たされたあげく怪訝で肩身の狭い理不尽的な対応された いやーな記憶が残っています💦)

 あーまたか この手続きすると一般的に こんな応対になるんだな 個人事業主って弱小だから仕方ないのかな と思いました。

ずっと待っている間

「いや 私自身が何か怪しまれてるのか? そんなに 人相悪いか? でも 長年メインバンクだし、融資は一回していただいたけど 返済滞りなく完済してるしな そちらに ご迷惑おかけしていませんけどなあ それに 私の応対も下手に丁寧にしてるけどなあ」などと 不安になってました。

またさんざん待たされた挙句、今度は お偉いさんの様な男性の方が来て 「犯罪などの防止のため?公共料金などの領収書など 証明ないと手続きできません!」と つっけんどんに ばっさり!

「え?長年使用している通帳なのに?免許証もマイナンバーカードもあるのに?」

「うちはオール電化で 電気料は口座からなので領収書なく 水道料金も冬季間メーター確認来れないので 直近の領収書ないのですが」と尋ねたら直ぐ  「じゃ出来ません!」と怖い顔で一言! 「銀行は怖いところ⁉️」なの?    哀しくも邪険に閻魔対応されてしまいました😤

「わかりました」と すごすご退散して来ました。

まあ 以前法人スマホ契約した際に 証明に公共料金の領収書必要だった為 電力会社の アプリ登録して 電子領収書はダウンロードで取れるから(その際は対処法として丁寧に教えて頂きましたね)また 来ればと思いましたが あまりにも酷い対応されましたので つか 呆れ果ててもうこの銀行には 来たくないと思ったのでした😤 でも、口座引き落とし あるしなあ

と ぶつぶつ 考えていた所  目の前に 山形銀行様 が見えたのです(近かった)

ダメ元で また同じ応対だろうけど こちらの銀行さんに新規であたってみるか と 何気なく入りました。

ご担当の若い女性の方ですが けげんな対応どころか 朗らかで ノリの良い(世間話も交えつつ)スムーズなご対応して頂きました。

銀行って こんなに 違うものなの? かたや犯罪者を見るような 疑わしい目 かたや 女神のような 微笑ましい目

「あのう公共料金の領収書など持ってきてないのですけど」と おそるおそる尋ねてみても 「必要ありませんよ」☺️とのこと 変更と新規で違うのかな?

「登録するご印鑑ございますか」と尋ねられ 他行の印鑑は持参してたのですが、何故か嫌だったので 「忘れました 判子屋さんで買ってきます 大丈夫ですか?」   「大丈夫です 待ってますよ 近いですもんね でも お気をつけて」と 神対応して頂きました☺️

同じ銀行さんでも 雲泥の差 の応対でしたので嬉しくなり 買いに行く途中 涙が出ました🥲

そこで さっき行った おばあちゃんの判子屋さんへ

そしたら 何故か このいきさつが見透かされたようにレトロ判子をサービスでいただきました☺️でも 流石にお洒落なケースは 買いましたよ。

ん〜この銀行印 縁起の良い 宝物ように見えてきましたぞ😇

たくさん稼いで (塗装、ハウスクリーニング、コーティング、インフルエンサー事業で)

山銀さんの口座には沢山貯めて 沢山税金払ってやるぞ❣️ と 心に誓ったのでした。

というわけで メインバンクと銀行口座も 変更となりました。

以上です