大型連休、GWも終盤 SDGsしてみた!

2024年05月04日 | お知らせ

皆さん、大型連休もあと少しになってしまいましたね😓

マイスタービック東北の ゴールデンウィーク はといいますと、材料メーカーさんが やはり、おやすみで 材料(塗装関係の塗料など)が手配出来ずに 連休明けの手配となってしまい、材料が現状在庫以外のお仕事は出来ない状態です😥

また、高圧洗浄機が老朽化のため (長年かれこれ脱サラ当初からお世話になりました 。 友人とタイヤ交換したり、オイル交換したり、エンジンクッションをバラし交換したり、修理に修理を重ね カスタマイズしながら愛情込めて使わさせていただいたのですが・・・)今は、とても水圧力が弱くなり(これは屋根洗浄する際に圧力弱いと屋根に足付け出来ないので滑りやすくなる為、生死の問題あります)また、洗浄ノズルと洗浄ホースが どうしても外れなくなったり し 旧高圧洗浄機の体替えとし、新しい高圧洗浄機を購入することと相成りました😉 旧高圧洗浄機くん今までありがとう😂お疲れ様!

でも、エンジンは一発始動で快調です! 今後は車の洗浄とかで第二の人生、 活躍お願いですね😚(何故か私みたいで悲しい🥹)

これからの活躍は、精和産業様の高圧洗浄機です。スペック最高です。

https://www.seiwa.com/static_html/clean/jc1612kb.html

まあ、お高いのですが、良いものを末永く使用したいので、断腸の思いで手配し 連休明けを楽しみにしております。もちろん減価償却させていただきますが・・・

そこで、連休中は愛猫のミーちゃんと事務所のおそうじ(クリーニング)と倉庫のおそうじ及び断捨離をしていました。

ミーちゃん 事務所お掃除のお手伝い

倉庫の断捨離は 軽トラック1台分を処分し 更に段ボール・雑誌新聞などは やはり、軽トラック1台分これは資源として、業者さんへ売りに行きました。

なんと530円いただきました。早速、メビウス(電子タバコ)とジュース代に!

少しでも、焼却しないで、リサイクルできるのであればと

焼却すれば炭素出る上、リサイクルすれば少しでも環境保全に繋がりますし、何せ 売れるのですから 私の貧困も 緩和されますね😇

マイスタービック東北は、【SDGs】を 心もとなく あまり深くは深堀り出来ずに、何故か推奨している というか 取り組みをしたいと密かに思ってるのです(*^^*)

その、SDGsのビジョンというか、世界的な 、取り組みが これから、第二の人生の私にとって マッチングしているようで、陰ながら少しだけでも意識して 取り組みたいなと

貧困を撲滅し、地球を守り、誰もが平和と繁栄を享受できるようにすることを目的とする SDGs 】

素晴らしい ビジョン! 少しでも意識し、貢献出来たらと・・・