「雨漏り」ようやく屋根に登ってみた❣️

2024年04月14日 | お知らせ

お待たせしました😂  先日の雨漏り 最近天気もよく ようやく屋根に登ってみました😃

あまりにも 天気が良く 屋根の上は、高熱のフライパン状態!(目玉焼き焼けます)まあ背に腹はかえられぬ やるしかあるまい!

雨漏りの、発生源はどこかな? 特に屋根や外壁は 問題無さそう・・・ では 屋根と外壁の取り合い の所かな?

ああ 怪しい所が数カ所!

そしてここも?

まず 応急処置として「雨」の侵入を抑える為、養生をして怪しい所はコーキング(シーリング)してみよう!「あーお尻が熱い❗️」

ここも

まあ これで 暫定的には 処置されたかも

発生源で1番怪しい所は ここ!

おそらく 大量の雨が 木の部分に当たり 矢印の箇所から オーバーフローしたのじゃないかと 推測されます。コーキングを入れた時も 結構 深くシリコンが食い込んでいきました。

でも、これはあくまでも推測ですから、 他の怪しい箇所も あったので(外壁のヒビ、屋根の劣化、木部の劣化、外壁と屋根の取り合いの隙間、外壁と柱の取り合いの隙間)今度 全塗装するしか ないな と思いました😏

自分の家なので 後回しになるかもしれませんが💦